CONSULTING COLUMN
最新住宅業界動向コラム / 商圏・業績データ
いつも不動産業績アップメルマガをお読みいただきありがとうございます。
「不動産セミナー」のご案内です。異業種から不動産投資事業に参入され、今では年間賃料収入1.5億円・収益売買粗利1.8億円を達成された企業に不動産投資の成功事例をお話させていただきます。
今回特別ゲスト講師としてご登壇いただくトラストバンク株式会社の代表取締役社長 冲中 俊貴 氏に高収益化を実現した事例をお伝えいただきます。
是非、一度成功事例を聞き、参入を検討することをおススメいたします。
☑投資家向けに収益不動産の売買を実施していきたい経営者様
☑不況下でも安定的な収益確保に向けてストックビジネスを模索されている経営者様
☑インフレ・円安の市況下に不安を覚えている経営者様
☑成熟業種が中核で、成長に陰りが見えており、新規事業立ち上げに興味のある経営者様
☑経営状況は順調だが、今後の資産のポートフォリオ選択に悩んでいる経営者様
☑不動産を購入したいが、目利きが出来ずに困っている経営者様
開催日程:
・2025年8月5日(火) 14:00~17:00
場所:船井総合研究所 東京本社
〒104-0028
東京都中央区八重洲2-2-1 東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー35階
※今回限りのリアル登壇となります。
お席の関係上先着順となりますので、お早めにお申し込みいただけますと幸いです。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
☑投資家向けに収益不動産の売買を実施していきたい経営者様
☑【最新の不動産投資情勢】
インフレ・円安の市況下の情勢でもなぜ不動産投資が盛り上げっているのか、不動産業界におけるマーケットデータをもとに解説いたします!
☑【事業会社が第二の事業として収益物件保有を始めるべき理由】
創業以来、企業を発展させ続けている経営者にとって、企業の永続的維持発展はマスト。
なぜ、第二本業として不動産投資を実施すべきなのかお伝えいたします!
☑【収益物件の購入・保有にて安定した家賃収入を増やし続けるポイント】
不動産投資を実施するにあたり、不動産購入の目利きに悩まれる経営者様は多数いらっしゃいます。
どういった物件を購入すべきなのか、各企業ごとのフェーズに合わせて解説いたします!
不動産投資セミナー案内ページのご確認をお願いします。
▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼
☆第1講座
不動産投資ビジネスを立ち上げ安定収益をつくる手法を公開
・本業で出した利益を不動産投資して、成長し続ける事例を公開!
・安定的な賃料収入の拡大で経営を安定化、利益率を向上させた事例を大公開!
・不動産投資ビジネス新規立ち上げに必要なステップを徹底解説!
株式会社 船井総合研究所 リーダー 吉田航
☆第2講座
異業種参入から年間家賃収入1.5億円を達成!昨今の市況を踏まえ購入すべき物件トレンドと事業化のロードマップを徹底解説!
・家賃収入1.5億 収益売買1.8億だからわかる2025年以降の購入すべき物件のトレンドを公開!
・異業種から不動産投資ビジネスの事業化までの軌跡と不動産投資事業がもたらす企業経営における恩恵を徹底解説!
・実際に購入した物件の実例ならびに売却実績をご紹介!
・収益物件の購入における目利きのポイントを徹底解説!
・建築会社・不動産会社向け新築アパートの販売スキーム構築手法についても解説!
トラストバンク 株式会社 代表取締役社長 冲中 俊貴 氏
☆第3講座
不動産投資ビジネス新規立ち上げを成功させるためのポイントを徹底解説
・高利回り物件を仕入するための具体的な手法を大公開!
・失敗しないために不動産購入で押さえるべき5つのポイントを公開
・新築マンション・中古マンションの購入を注意すべきポイントとは?
・1年でストック売上1.5億円を達成するまでのロードマップを公開!
株式会社 船井総合研究所 リーダー 吉田 航
☆第4講座
不動産投資ビジネスで安定した収益基盤づくりを実現
・異業種の高収益企業こそ不動産投資ビジネスを始めるべき理由とは!?
・事業ポートフォリオの中に不動産投資ビジネスを組み入れるメリットとは!?
株式会社 船井総合研究所 グループマネージャー 林 建人