CONSULTING MENU
コンサルティングメニュー
企業の成長を加速させる、安定した新規事業を提案します
"現代の企業成長において、新たな事業の柱となる非住宅建築は、大きな可能性を秘めています。貴社の強みや資源を最大限に活かし、市場ニーズに合致した非住宅建築事業を提案します。 住宅建築とは異なり、非住宅建築はBtoBの顧客開拓が中心となるため、安定的な収益が見込める大型案件を獲得できる可能性があります。市場調査、事業計画の策定、設計・施工会社の選定、法規制への対応はもちろんのこと、非住宅ならではの専門的な営業方法や集客方法も支援します。"
成功事例
〔1〕
"金融機関向け勉強会から3億円の高齢者住宅を受注しました。 事業立ち上げ後、金融機関への紹介促進を積極的に実施し、地銀から高齢者住宅の案件を紹介いただきました。大手ハウスメーカーが競合でしたが、木造提案だった弊社で受注となりました。 "
成功事例
〔2〕
"事業立上げ6ヵ月で初受注!リピート受注が続いています。 事業立ち上げ1棟目の受注物件は、製造業向けに大規模木造建築で鉄骨造やRC造から建築費をコストダウンできる点を訴求したDM販促からでした。"
成功事例
〔3〕
"軟弱地盤で鉄骨は+2,000万円木造だから受注できました! 普段であれば鉄骨で建てる倉庫の案件がありました。当初は鉄骨の提案でしたが、建設予定地が軟弱地盤だったため、鉄骨では地盤改良や杭を深くまで打つ必要がありコストが2,000万円増となるため、木造化提案を行い受注することができました。"
住宅事業の縮小を踏まえ、新たな収益源となる有望な非住宅建築分野を特定
住宅事業で培ったノウハウを活かし、非住宅建築事業の収益性やリスクを考慮した、実現可能な事業計画を策定
非住宅建築の施主となる法人企業のターゲティングを行い、最適な営業戦略を立案
設計・施工、法務など、非住宅建築に関わる各分野の専門家と連携
BtoBを中心とした、非住宅建築に特化した営業方法や集客方法を支援
新規事業の立ち上げに必要な手続きや新ブランド構築を支援し、住宅事業に続く安定的な収益基盤を確立
01
専門家のサポートにより、市場調査、事業計画策定、顧客ターゲティングなどを綿密に行い、新規事業のリスクを軽減し、成功確率を高めます。
02
" 住宅事業に依存しない安定的な収益源を確保することで、企業の財務基盤を強化し、持続的な成長を促進します。 "
03
新規事業への進出は、企業イメージの向上や新たな顧客獲得に繋がり、企業価値を高めることができます。