CONSULTING COLUMN
最新住宅業界動向コラム / 商圏・業績データ
いつもお読みいただきありがとうございます。
「モデルハウスの空き日を活用した事業」や「住宅としてだけでなく収益物件としても売却する手法」をご存じですか?
今回は、ズバリ「モデルハウスを活用した民泊事業」で成功を収めた実例を実際の体験談とともにお届けするセミナーをご案内致します。
「モデルハウスを民泊に活用できるの?」と疑問に思う方も多いかもしれません。
さらに民泊というと
・観光地じゃないと成り立たない…
・地方では宿泊需要が少なく厳しい…
そんなイメージをお持ちじゃないでしょうか?
しかし、今回のセミナーゲスト講師であるBeハウス様では
・人口7万人の地方商圏
・周囲に観光地も全くない
これらの条件下でモデルハウスを活用しながら、年間3,000万円の営業利益を実現しています!
モデルハウスは、快適性やデザイン性が高く、“非日常感”を味わえる空間です。
その特性を活かして、宿泊施設として運用することで、収益性の高い物件を作り出せます!
実は宿泊マーケットのうち、意外にも約3割は「宿目的」で利用されています。
※じゃらんリサーチセンターより
これはつまり、“宿で一日楽しむ”ことを目的としている層が“なんと全体の3割もいる”ということなのです。
今回のゲスト講師であるBeハウス様ではその隠れた需要を掘り起こし、
・サウナ
・大画面のプロジェクター
といった設備をモデルハウスに付加し、「一日中楽しめる空間」を提供。
結果、ほぼ100%の稼働を生み出すほどの物件を作ることに成功しました。
さらに地方商圏では競合宿泊施設も少ないため、ほぼマーケットを独占できてしまうという仕組みです。
実際に、Beハウス様では龍ヶ崎市(人口7万人)で8棟もの宿泊施設を展開し、全施設が満室に近い稼働率を維持しています。
とはいってもこの文面だけでは十分に伝わらないこともあるかと思います。
そこで、Beハウス様を講師にお招きし、成功の理由や具体的な事業展開の方法を詳細にお伝えするセミナーを開催します!
当日セミナー会場でお会いできることを楽しみにしております!
・モデルハウスの空き日を活用したい方
・住宅以外の収益化の仕組みを知りたい方
必見のセミナーです!
人手やコストがほとんどかからずに、効率的に運用できる仕組みを詳しくご紹介します!
このセミナーがモデルハウス活用に新たな視点をもたらすきっかけになれば幸いです。